おひさまブログ

茨城県神栖市内の支援学級の保護者会ブログです。

第1回お話会、ありがとうございました。

https://www.instagram.com/p/B2Tyt0zpg9V/
無事に第1回お話会、終了致しました!ご参加頂きました皆さん、ありがとうございました☺次回は10/10(木)平泉コミュニティセンター2階会議室3です。9時半には、なんとなーく始めます😆次回は会議室に入れる人数に限りがありますので、予めご連絡頂けますと助かります。また、9/21(土)13時半からは平泉コミュニティセンターにて新小学1年生の保護者の方向けに、就学前検診に備える、というお話をさせて頂きます。ご協力頂ける小学生中学生の保護者の方がいらっしゃれば、ご連絡お待ちしております😊#神栖市 #障害児 #支援学級 #特別支援学級  #障害児親の会 #茨城県 #自閉症 #自閉症スペクトラム #ダウン症 #発達障害 #ADHD #LD #アスペルガー症候群 #知的障害 #身体障害 #言語障害 #聴覚障害 #視覚障害 #てんかん #神栖市障害児

走り出した会なので、もういいかなと思うので、言っちゃうのですが。
横のつながりがないのが、非常に辛いのですよ、支援学級の保護者って。

私自身は同じ療育・保育園のお母さんがそのままスライドして同じ小学校と放課後等デイサービスに行けたということはとても幸せな事ですし、心強くもあります。

でも、そうでない人がほとんどです。

支援学級で、私はそのお母さん以外まともにお話した事がありません。
だからもっといろんな情報を得たいと思いました。

会を作って、教育委員会に「各学校の支援学級に会を知らせるお手紙を配ってもいいですか?」と尋ねましたが、残念ながら答えはNOでした。(まあ予想通り)
そういうお知らせは、市の広報誌を使って下さい、というお返事でした。

市の広報誌の担当である市民協働課の方、いつもお世話になっている障がい福祉課の方、とてもお力添えを頂きました。

また、市内の放課後等デイサービス事業所さんと、児童発達支援事業所さんにもお手紙を出させて頂きました。

おかげさまで第1回目のお話会を無事に開催する事が出来ました。

まだまだ探り探りです。
でも、確かな事はただ1つ。
自分たちの子どもを大切に思っているという事です。


これからもよろしくお願い致します。